外壁塗装を行う時期の目安は? すぐに塗り替えるべき劣化のサインや適した時期について解説 | 外壁・屋根塗装に関して、ためになる情報をお届けします!

お客様の声・ブログ・お役立ちコラム

2023/11/03
塗装のお役立ちコラム

外壁塗装を行う時期の目安は? すぐに塗り替えるべき劣化のサインや適した時期について解説  【外壁塗装・屋根工事・防水工事ならHAMA塗装 ヘ| 横浜市・神奈川・東京・埼玉エリア対応します】

外壁の汚れや劣化が気になってきたものの、外壁の塗り替えを行うタイミングが分からないという方は多いのではないでしょうか。外壁は定期的に塗装をしないと、外観が悪くなるだけでなく、建物自体の寿命を縮めてしまう可能性もあります。

そこで本記事では外壁塗装を行う時期の目安や、すぐに塗り替えるべき劣化のサインなどについて解説していきます。

 

外壁塗装を行う時期の目安

家の外壁塗装は定期的に行わなければなりません。外壁塗装を怠るとひび割れた外壁の隙間から雨漏りしたり害虫が侵入したりして、外壁だけでなく建物の劣化も進んでしまいます。

まずは外壁塗装を行う時期の目安についてご紹介します。

 

10年周期で塗り替えるのが一般的

外壁塗装は10年周期で行うのが一般的です。ただし10年というのはあくまでも目安であり、使用する塗料や外壁材などによっても適切な塗り替えタイミングは異なります。

塗料別・外壁材別の塗り替え時期について見ていきましょう。

 

【塗料別】塗り替え時期の目安

外壁塗装に使用している塗料別の塗り替え時期の目安は以下のとおりです。

塗料の種類 塗り替え時期の目安
シリコン 約7~10年 
ラジカル 約10~15年
フッ素・無機 約15~20年

 

シリコンやラジカルは、フッ素・無機と比べると塗り替え周期が短い分、費用も安い傾向にあります。一方、フッ素・無機は塗り替え周期が長い分、費用も高くなりやすいです。

現在、外壁に使用されている塗料の種類を確認し、塗り替え時期がきているか確認してみてください。家を建てたときや、前回、外壁塗装を実施したときの見積書や提案書を確認すれば、使用している塗料が分かります。どうしても分からない場合は、塗装会社に適切な塗り替え時期の調査・診断を依頼するのも一つの方法です。

塗り替えを実施する際には塗り替え周期や費用などを総合的に考えて、塗料を選ぶようにしましょう。

 

【外壁材別】塗り替え時期の目安

外壁材別の塗り替え時期の目安は以下のとおりです。

外壁材の種類 塗り替え時期の目安
窯業系サイディング 約7~10年
金属系サイディング 約10~15年
モルタル 約5~15年
タイル

基本的には塗装不要

※状況によっては保護塗装が必要になる場合があります

※ただし、コーキング剤などによる補修は適宜必要

外壁材の塗り替え時期が訪れた場合は、塗料の塗り替え時期がまだであっても外壁塗装を行うようにしましょう。また塗料の塗り替えだけでなく、サイディングのつなぎ目に使用されているコーキングの補修なども行う必要があります。

 

この症状が出たら塗り替えを! 外壁塗装を行うべき劣化のサイン

塗り替え周期にかかわらず、ここからご紹介する症状が現れたら外壁が劣化しているサインです。放置していると建物自体の劣化が進むため、なるべく早く外壁塗装を行いましょう。

色あせてきている

外壁は風雨や紫外線にさらされているため、徐々に色あせたり変色したりします。色あせや変色は、塗膜が劣化し始めていることを示すサインの一つです。塗膜とは塗装後に塗料が固まってできる膜のことで、外壁の表面を保護する役割を担っています。

色あせや変色だけでは外壁を塗り直す必要がないと考える人もいますが、放置すると後述するチョーキング現象などにつながります。外観自体も悪くなるので、外壁塗装を行う目安として把握しておきましょう。

 

チョーキング現象が起きている

チョーキング現象とは外壁を触ったときに、白い粉のようなものが付着する症状のことで、塗膜が劣化して塗料の成分である顔料が粉状になって現れる現象です。

チューキング現象をそのままにしておくと、外壁のひび割れや雨漏りにつながってしまいます。できるだけ早めに外壁塗装を行いましょう。誰でもすぐに分かる劣化症状なので、定期的に外壁を触ってチェックしてみてください。

 

カビやコケが発生している

外壁にカビやコケが発生していたら、外壁塗装を行いましょう。塗膜の防水性能が低下している恐れがあります。特に日が当たりにくい場所や湿気の多い場所では、塗膜の劣化に伴ってカビやコケが発生しやすいです。

放置していると外壁材はもちろんのこと、建物自体が腐食する可能性もあるため、なるべく早めにメンテナンスと外壁の塗り替えを行ってください。

 

ひび割れがある

大きなひび割れや亀裂のことを「クラック」と呼びます。特に0.3mm以上のクラックがある場合は、早急に外壁塗装を行いましょう。クラックから雨水が侵入し雨漏りしてしまうと、建物の腐食にもつながってしまうため、すぐにでも対策をする必要があります。

 

塗膜が剥がれている

塗膜がボロボロと剥がれて外壁材がむき出しになっている場合も、早急に外壁塗装を行ってください。

外壁材が露出していると、紫外線や風雨などによって劣化、腐食していきます。ひび割れや雨漏りにつながる場合もあり、建物自体の劣化が進んでしまう原因の一つになります。

 

コーキングにひび割れや亀裂がある

外壁材にサイディングを使用している場合は、定期的にコーキングの状態を確認するようにしましょう。

コーキングはサイディングとサイディングのつなぎ目として、防水性や気密性を高める重要な役割を果たしています。コーキングが劣化してしまうと雨水が入り込み、雨漏りやカビ、建物の傷み、外壁の反りなどが生じてしまうことも。

コーキングにひび割れや亀裂などがある場合は、すぐにコーキングの補修や外壁塗装を行うようにしてください。

 

外壁塗装に適した時期はいつ?

外壁塗装に適した時期に塗り替えをしたいと考える方もいるでしょう。外壁塗装により適した気候条件は以下のとおりです。

 ● 気温が5度以上

 ● 湿度が85%未満

 ● 雨や雪が降っていない

 ● 強い風が吹いていない

しかし上記の条件を満たしていなければ、基本的には外壁塗装が行えません。ただし、基本的には関東地方などの地域であれば、全てのシーズン施工は可能です。

そのため外壁の劣化症状が出てきたら外壁塗装に適した時期を待つのではなく、まずは早めに塗装会社に相談するようにしてください。待っている間にも劣化は進み、大がかりなメンテナンスが必要になる可能性があります。

 

外壁塗装に適している時期

繰り返しになりますが、基本的には何月でも外壁塗装は行えます。とはいえ、よりスムーズに外壁塗装を行いやすいのは以下の時期です。

 ● 3~5月

 ● 10~11月

これらの時期は気候が比較的安定しており雨や雪などで中断する可能性が低いため、スムーズに外壁塗装を行えるでしょう。

一方で、この時期は外壁塗装の依頼が増えやすいため、予約が取りにくい場合もあります。

 

外壁塗装が長引きやすい時期

外壁塗装が長引きやすい時期は以下のとおりです。

 ● 12~2月

 ● 6~9月

12〜2月は気温が低く塗料の希釈率が薄くなるため、外壁との密着率が下がる傾向にあります。6〜9月は梅雨や台風の影響で、外壁塗装を中断しなければならない場合があります。湿気も多い時期なので塗料が乾きにくく、外壁塗装の完了までに時間がかかるかもしれません。また外壁塗装中は窓を開けられないため、在宅時はエアコンが必須になることを認識しておきましょう。

 

しかし、以下のような塗装会社の細かい調整や対応によって、12〜2月や6〜9月であっても問題なく外壁塗装を行えるケースもあります。

 ● 気候に合わせて塗料の希釈率などを調整

 ● 天候を考慮して余裕を持ったスケジュールを事前にご提案

 ● 塗料の乾燥時間や施行にどの程度時間がかかるか細かく説明

 ● 風雨で塗料が飛散しないように養生を徹底

塗装会社によって対応内容は異なるため、丁寧かつ親身に対応してくれる塗装会社を見極めることが大切です。

またこれらの季節は外壁塗装の依頼が少ない傾向にあり、予約が取りやすいというメリットもあります。

 

地域によっては外壁塗装ができない時期がある

先ほど、基本的にはどの時期でも外壁塗装を行えるとお伝えしましたが、寒冷地や積雪地域、台風が接近しやすい地域では外壁塗装を行えない時期がある場合もあります。

該当する地域に住んでいて外壁塗装を行えるか分からない場合は、その地域で施工実績が豊富な塗装会社に問い合わせてみてください。

 

 

外壁塗装の時期でお悩みの方はHAMA塗装へご相談ください

 

家の外壁は定期的に塗装やメンテナンスを行う必要があります。10年を目安に外壁塗装を実施するのが一般的ですが、本記事でご紹介した劣化症状が出ている場合は早めに塗り替えるようにしてください。

HAMA塗装では、外壁の無料診断を実施しています。診断士の資格を持つ職人が実際に外壁の状態をチェックし、プロの視点から適切な塗り替え作業やメンテナンスについてご提案します。

また外壁塗装の際には、塗装技能士1級などの国家資格を保有した職人が施行・監修を担当。高い技術に基づいて丁寧に塗装作業を行うため、ムラなくきれいに仕上がるだけではなく、塗装が長持ちしやすいというのも当社の外壁塗装の特長です。塗装後のアフターフォローも充実しており、定期点検や万が一雨漏りなどがあった場合の緊急対応も行っています。

無料相談も受け付けていますので、「いつ外壁塗装を行うべきか悩んでいる」「劣化症状が出ているかどうか自分では細かく確認できない」という方はお気軽にご相談ください。

 

まずはお気軽にご相談ください!

電話でのお問い合わせ

0120-609-605

(受付対応時間:9:00~17:00)
Webからのお問い合わせ
お問い合わせ

店舗案内

対応エリアについて

HAMA塗装は東京、神奈川、埼玉の1都2県で屋根・外壁塗装、屋根工事、防水工事など幅広く対応しております。

神奈川エリア

横浜市、川崎市、藤沢市、茅ケ崎市、鎌倉市 他

東京エリア

練馬区、杉並区、板橋区、西東京市、三鷹市、町田市 他

埼玉エリア

さいたま市、新座市、朝霞市、所沢市、志木市 他

トップへ戻るボタン