【2023年版】外壁塗装の費用相場は? 内訳や費用を抑えるポイントなどについて解説 | 外壁・屋根塗装に関して、ためになる情報をお届けします!

お客様の声・ブログ・お役立ちコラム

2023/09/13
塗装のお役立ちコラム

【2023年版】外壁塗装の費用相場は? 内訳や費用を抑えるポイントなどについて解説 【外壁塗装・屋根工事・防水工事ならHAMA塗装 ヘ| 横浜市・神奈川・東京・埼玉エリア対応します】

「外壁塗装を検討しているけれど、いくらかかるのか分からないので依頼を踏みとどまっている」という方もいらっしゃるのではないでしょうか。外壁塗装にかかる費用は、家の大きさや使用する塗料、依頼をする塗装会社などによって異なります。

本記事では外壁塗装の費用相場とその内訳、費用を抑えるポイントなどについて詳しく解説していきます。

 

外壁塗装の費用相場

一戸建ての外壁塗装の費用相場は約80万〜140万円です。詳細は後述しますが外壁塗装と併せて屋根塗装を行うケースも多く、その場合は約110万〜170万円かかります。

ただし実際にかかる費用は、建物の面積や劣化状況、使用する塗料の種類、塗装会社などによって異なります。自分の家の外壁塗装にどのくらいの費用がかかるのかより詳しく知りたい場合は、次項でご紹介する坪数・塗装面積別の費用相場を確認するか、塗装会社に問い合わせてみましょう。

 

【坪数・塗装面積別】外壁塗装の費用相場

坪数・塗装面積別の外壁塗装の費用相場は以下のとおりです。本記事では塗装面積について、1坪あたり3.3平方メートルと想定して塗装面積を算出しています。

坪数 塗装面積の目安 外壁塗装の費用相場
20坪 79平方メートル 70万~100万円
30坪 119平方メートル 100万~120万円
40坪 158平方メートル 120万~150万円

※高圧洗浄や足場設置費、付帯部塗装を含んだ目安の金額です。

 

坪数から塗装面積や費用目安を算出する方法

10〜70坪の費用相場を上記の表でご紹介しましたが、外壁塗装を行う建物の坪数と塗料の単価さえ分かれば、自分で費用を概算することも可能です。ここからは坪数を基に費用目安を算出する方法をご紹介します。

まずは坪数から延床面積を算出しましょう。延床面積とは各階の床面積を合計した坪数のことです。1坪あたり3.3平方メートルと想定した場合の計算式は以下のとおりです。

 ● 延床面積=坪数×3.3平方メートル

延床面積を算出した後は、塗装面積を以下の計算式で算出します。

 ● 塗装面積=延床面積×1.2(係数)

塗装面積が分かったら、あとは後述する塗料単価をかけ合わせれば外壁塗装の費用目安が分かるでしょう。

 ● 外壁塗装にかかる費用目安=塗装面積×塗料単価

外壁塗装を依頼する際に塗装会社から提示される見積書にも、この計算式で見積もりが記載されている場合が多いため、自分の認識と見積もりに大きな相違がないかを確認するのに役立ちます。

塗料の価格(塗料代)

外壁塗装で使用される塗料の、平方メートルあたりの単価は以下のとおりです。

塗料の種類 平方メートルあたりの単価目安
シリコン 2,000~2,800円
ラジカル 2,200~3,200円
フッ素・無機 3,000~6,400円

※設計価格の目安です。

上記は外壁塗装の一般的な塗り方である、下塗り・中塗り・上塗りの3回塗りをした場合の目安です。

 

塗料代は値上がり傾向にある

2023年9月現在、塗料代は値上がり傾向にあります。さまざまな世界情勢の影響で、塗料の原材料である顔料や樹脂、油などが入手しにくくなっており、原材料価格が上がっていることが主な理由です。

塗料メーカーによっても異なりますが、5〜40%ほど塗料代が値上がりしているケースもあります。過去に外壁塗装を依頼した経験がある方は、見積書の内容を見て「以前と比べて高い」と感じるかもしれませんが、このような背景があることを認識しておきましょう。

 

足場にかかる費用(足場代)

足場代とは、外壁塗装を行う際に必要な足場の設置や解体などの費用です。1平方メートルあたり700〜1,000円程度であることが一般的です。

足場を設置する面積(足場架面積)を算出すれば、足場代がどの程度かかるか把握できます。計算式は以下のとおりです。

 ● 足場架面積=(塗装をする建物の外周+8メートル)×建物の高さ

上記計算式の「8メートル」というのは、外壁から足場までの距離を示しています。「建物の高さ」は以下の数値を参考にしてください。

 ● 1階建て:3.5メートル

 ● 2階建て:6メートル

 ● 3階建て:8.5メートル

足場架面積が分かったら、足場代の目安を算出しましょう。

 ● 足場代の費用目安=足場架面積×(1平方メートルあたりの足場代+1平方メートルあたりの飛散防止ネット代)

飛散防止ネットとは、外壁塗装を行う際に塗料が飛散するのを防ぐためのネットのことで、足場代に含まれているケースが多いです。飛散防止ネットの費用目安は、1平方メートルあたり100〜200円と考えておきましょう。

 

外壁塗装で費用がかさみやすいケース

さまざまな条件によって外壁塗装にかかる費用は変わります。ここからは外壁塗装で費用がかさみやすいケースについて見ていきましょう。

建物の劣化が激しく、修繕箇所が多い場合

建物や外壁の劣化が激しく、補修・修繕をする箇所が多いと費用がかさみやすい傾向にあります。例えば大きなひび割れやシロアリ被害、大量のカビやコケなどの劣化症状が見られる場合には、費用相場よりも高くなる可能性があるでしょう。

特に雨漏りをしている場合は注意が必要です。目に見えている部分の被害は少なかったとしても、建物の内部などを調査した結果修繕するべき範囲が広いことが分かり、その分費用がかさんでしまうというケースもあります。

 

建物の面積が広い場合

外壁塗装を行う建物の面積が広い場合は、その分塗装をする面積も広くなります。その他、設置する足場架面積も広くなるので、どうしても費用がかかりやすいと認識しておきましょう。

 

建物の立地が特殊な場合

外壁塗装を行う建物の立地が特殊な場合、費用が高くなる可能性があります。具体的には以下のとおりです。

建物の立地条件 外壁塗装の費用がかさみやすい理由
狭小地

・狭小地とは非常に狭い土地のこと

・隣の敷地ぎりぎりに建物が建っているケースが多く、塗装作業や足場の設置などを慎重に行う必要があり、費用がかさみやすい

傾斜地

・傾斜地とは斜めに傾いている土地のこと

・傾きがあるため、通常よりも多くの足場を設置したり昇降機を設置したりするケースもあり、費用がかさみやすい

旗竿地

・旗竿地とは道路に接している部分が狭く、奥に広いスペースがある立地のこと

・塗装会社の作業車が塗装を行う外壁近くまで移動できないケースがあり、別途搬出入費が必要になる可能性がある

海沿い

・海からの塩分などによって、通常よりも外壁が劣化しやすい傾向にある

・そのため特殊な塗料が必要になる可能性もあるため、費用がかさみやすい

工場や幹線道路沿い

・工場や幹線道路から出る粉じんや土ぼこりなどで通常よりも外壁に汚れが付きやすい

・そのため特殊な塗料が必要になる可能性もあるため、費用がかさみやすい

 

外壁塗装の費用を抑えるための8つのポイント

外壁塗装は10年周期で行うことが一般的です。10年おきに80万〜140万円程度のお金が必要となると、なるべく費用を抑えたいと考える方が多いでしょう。

ここからは、外壁塗装の費用を抑えるための8つのポイントをご紹介します。

 

1. 劣化し始めたら早めに外壁塗装を行う

前述したとおり、外壁塗装は10年周期で実施することが一般的です。しかし外壁に以下に挙げるような劣化症状が現れ始めたら、なるべく早く外壁塗装を行うようにしましょう。

 ● 外壁の色あせ・変色

 ● チョーキング現象(外壁を触ったときに白い粉状のものが付着すること)

 ● カビやコケの発生

 ● 塗膜の剥がれ

 ● コーキング(外壁のつなぎ目)の劣化・亀裂

上記のような症状を放置していると、劣化が進み建物自体がダメージを受けてしまいます。劣化がひどい状態から全てを修繕するには高額な費用がかかってしまうでしょう。定期的に外壁の状態を診断して、劣化の初期段階で塗り替えやメンテナンスをしていくことが大切です。

 

2. 自社に職人がいる塗装会社に依頼する

前述したとおり、塗装職人が在籍していない会社に外壁塗装の依頼をすると、下請け・孫請けの塗装会社への依頼が発生するため、仲介手数料がかかってしまいます。

費用を抑えるためには、塗装職人がいる塗装会社に依頼をするのがおすすめです。塗装職人や国家資格を持つスタッフが在籍している塗装会社に依頼すれば、費用が抑えられるのみならず、外壁の診断や見積もりの段階で気になる点などを細かく質問できるといったメリットもあります。

 

3. 複数の塗装会社に見積もりを依頼する

外壁塗装を依頼する際には一社だけでなく、複数の塗装会社に見積もりを依頼するようにしましょう。各社の作業内容や見積もり価格が適切なのかを判断しやすくなります。

 

4. 見積書の内訳を細かく確認する

見積もりを確認する際には、見積書の内訳を確認することが大切です。使用する塗料や塗装面積、足場代などについても細かくチェックしましょう。見積書で用途が分からない費用や、必要でないと感じる作業内容があれば、契約前に塗装会社に質問してください。

質問をしたときに納得のいく説明を丁寧にしてくれるかどうかも、信頼できる塗装会社かどうか見極めるポイントになるでしょう。

 

5. 外壁塗装と屋根塗装を同時に行う

快適に生活するためには、家の外壁だけでなく屋根や設備のメンテナンスも定期的に行わなければなりません。

家全体のメンテナンス費用を抑えるには、外壁塗装と併せて屋根塗装を実施するのがおすすめです。外壁塗装と屋根塗装では、必要な足場架面積は大きく変わりません。外壁塗装と屋根塗装を同時に行えば足場の設置が1回で済むため、その分費用を抑えることができます。

 

6. 閑散期に依頼をする

外壁塗装は基本的にどの時期でも実施できますが、12〜2月、6〜9月は雨や雪が降りやすく作業が中断してしまいやすい、湿度が高く塗料が乾きにくいといったことから工期が延びやすいため、他の時期と比べると外壁塗装の予約が少ない傾向にあります。

費用を抑えたいなら、この時期に外壁塗装の依頼をするのも一つの手です。場合によっては、値引きをしてもらえる可能性もあるでしょう。塗装会社によっても異なるので、事前に確認してみてください。

 

7. 火災保険を活用する

火災や災害によって外壁の塗膜が剥がれたりひび割れが生じたりした場合、火災保険に加入していれば補償を受けられる可能性があります。火災保険が適用される主な条件は以下のとおりです。

 ● 火災

 ● 落雷

 ● 爆発事故

 ● 風災

など

火災保険の種類によっては上記の他に水害や飛来、衝突事故などでも補償を受けられるケースもあります。火災保険に加入している場合は詳細を確認しましょう。

なお、火災保険を利用できるのは、火災や災害によって外壁塗装が必要になったときのみです。経年劣化を修繕するために外壁塗装を行う場合には、火災保険は適用されません。

 

8. 補助金や助成金を活用する

一定の条件を満たしていれば、外壁塗装に補助金や助成金を利用できる場合があります。以下は、補助金・助成金の一例です。

補助金・助成金名 市区町村

概要

※詳細は自治体のWebサイトを確認

住宅改修支援事業補助金 神奈川県海老名市 外壁や屋根の塗装・防水工事や雨樋の取り替え、水回りの改修工事などが対象
地球温暖化防止設備導入助成制度 東京都墨田区 外壁や屋根の遮熱塗装、壁・窓・床などの断熱強化などが対象
住宅改修補助金制度 埼玉県川越市 外壁塗装・改修、屋根や床、内壁、天井の改修などが対象

※本記事掲載時 2023年9月時点での情報です。

 

上記の他にもさまざまな補助金や助成金が存在します。対象地域や対象者、対象となる工事がそれぞれ異なるため、詳細については各市区町村のWebサイトを確認してください。

また補助金や助成金を活用する場合は、外壁塗装を行う前に申請をする必要があります。住んでいる地域でどのような補助金や助成金を利用できるのか、早めに確認しておきましょう。

 

外壁塗装の見積もり例

ここからは、外壁塗装において1万件以上の施工実績があるHAMA塗装の見積もり例を2つご紹介します。外壁塗装を検討している方は費用の参考にしてみてください。

なお、こちらでご紹介している内容はあくまでも概算です。実際の見積もりではより細かい内訳を確認できます。

 

見積もり例1:25坪の家で外壁塗装のみを行うケース

25坪の家で、人気の塗料であるラジカル塗料を使って外壁塗装を実施する場合の概算費用は以下のとおりです。

 ●費用の目安:約80万~100万円

 

見積もり例2:外壁塗装と屋根塗装を同時に行うケース

外壁の劣化度合いが大きいと、前述した見積もり例と同じ坪数の家であってもメンテナンス範囲が大きくなる可能性があります。例えば外壁だけでなく屋根も劣化していて、外壁塗装と屋根塗装を同時に行うケースも多いです。また前述したとおり、足場代を抑えるために外壁塗装と屋根塗装を併せて実施する場合もあります。

25坪の家で、外壁塗装と屋根塗装を同時に行う場合の概算費用は以下のとおりです。

 ● 費用の目安:約110万~120万円

※上記は高圧洗浄や足場設置費、付帯部塗装も含んだ目安の金額です。

外壁塗装を検討している方はHAMA塗装にご相談ください

外壁塗装の費用は塗装面積や外壁の劣化状況、依頼をする塗装会社など、さまざまな条件によって異なります。80万〜140万円ほどの費用がかかるケースが多いため、しっかりと予算を確保しておくことが大切です。なるべく費用を抑えたい場合には、本記事でご紹介したポイントを押さえて依頼をしましょう。

HAMA塗装では、外壁塗装や屋根塗装を行っています。高い技能を持った職人の手によって美しく高品質な仕上がりになるのはもちろん、リーズナブルな価格での塗装が可能です。

お問い合わせをいただいてからご提案、塗装工事、アフターフォローまで、HAMA塗装のスタッフが責任を持って対応します。一社完結で全ての管理や対応を行うので、中間手数料などが発生することもありません。

また外壁塗装を行う前には、経験や知識が豊富な営業スタッフがしっかりとヒアリングを行い、お客さまの希望や立地条件などに合わせたプランをご提案します。さらに外壁診断士の資格を保有している職人が、実際に外壁の状態をチェックした上で見積もりを作成します。見積書の内容に疑問がある場合も、気軽にご相談いただくことが可能です。

無料相談も受け付けているので、外壁塗装を検討している方や見積もりを依頼したいという方は、お気軽にお問い合わせください。

 

まずはお気軽にご相談ください!

電話でのお問い合わせ

0120-609-605

(受付対応時間:9:00~17:00)
Webからのお問い合わせ
お問い合わせ

店舗案内

対応エリアについて

HAMA塗装は東京、神奈川、埼玉の1都2県で屋根・外壁塗装、屋根工事、防水工事など幅広く対応しております。

神奈川エリア

横浜市、川崎市、藤沢市、茅ケ崎市、鎌倉市 他

東京エリア

練馬区、杉並区、板橋区、西東京市、三鷹市、町田市 他

埼玉エリア

さいたま市、新座市、朝霞市、所沢市、志木市 他

トップへ戻るボタン